名称 | 芙蓉之人:富士山顶之妻 |
原名 | 芙蓉の人~富士山頂の妻 |
又名 | Fuyo no Hito: Fujisancho no Tsuma |
国家/地区 | 日本 |
上映 | 2014-07-26(日本) |
片长 | 58分钟 |
集数 | 6 |
语言 | 日语 |
导演 | 清水一彦 / 土井祥平 |
编剧 | 新田次郎 / 金子亚里纱 |
主演 | 松下奈绪 / 佐藤隆太 / 三浦贵大 / 胜村政信 |
平成25年6月、世界遺産に登録された日本の霊峰、富士山。
およそ120年前、日本の未来のために初めて富士山に挑んだ
実在の夫婦の感動物語。
標高3776mの日本最高峰の富士山は芙蓉峰とも呼ばれ、この最高峰を基盤にして、日本の気象観測は目覚しい発展を遂げた。
明治28年、不可能と思われていた厳冬期の富士登山を成し遂げた民間人・野中到(いたる)は、富士山頂に私設気象観測所を作り、ひと冬籠もっての観測に向かった。「一人であれば、夫は必ず死ぬであろう」妻の千代子は確信した。夫と共に山頂に籠もるため、その計画を周囲に隠し、姑をあざむき、あらゆる方策を尽くして遂に決行。前人未到の真冬の富士山頂で、寒さと高山病に苦しみながら、夫唱婦随の観測が始まった――。
家族のために生きた明治の女性、妻の千代子を演じるのは松下奈緒さん。
ドラマ10「胡桃の部屋」以来3年ぶりのN...